ダイエット運動のススメ〆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | ヨガで痩せられません。ダイエットのため、1ヶ月以上前より、週に4日ほど、一回一時間のヨガクラス(たまにピラティスもあり)をとっていますが、効果がありません。毎回ヨガ後はびっしょり汗をかいているし全体的に少し引き締まった気はするのですが。。。なぜでしょうか?友人に相談したところ、有酸素運動?(エアロビかジョギング)も併用するようアドバイスを受けましたが、実際、何が効くのかよくわかりません。ヨガの後に走るのはつらいので、ヨガ後にウォーキング30分を加えようと思うのですが、十分でしょうか? ちなみに食事はなるべく栄養バランスに気をつけて、適量を食べています。現在30代前半、筋力が弱く、長い間おなかのぽっこりに悩んでいる女性です。 |
A | インナーマッスルを鍛えるのは大変です。少なくとも3ヶ月は頑張ってください。ウォーキングを加えれば、脂肪燃焼効果が高まります。まあ、無理してやることもないですよ。長い間悩んでいたのでしたら、それと同じくらい頑張ってください。やめたら悩む期間が長くなるだけです。焦らないで継続する事が一番大事です。補足痩せないというのは体重の事でしょうか?同じ体重でも、モデルやアスリートと一般人では、まったく見た目が違います。体重制限のある競技をやってないかぎり、さほど気にする必要は無いと思いますけど。ヨガ、ピラティスや筋トレなどは、身体を引き締めます。有酸素運動は体脂肪を落とします。美容の為のボディメイクには前者を、メタボな人は後者を頑張ってください。 |
マイコミジャーナル | 甲斐まり恵が水着のシーンに挑戦! - 「3~4キロ落としました」 マイコミジャーナル 「撮影のためにダイエットして臨み、1カ月で3~4キロ落としました。私はお酒が大好きで、沖縄でもクースとか飲めずに辛かった~(笑)。帰りに空港で食べたソーキソバ定食が凄く美味しかったです(笑)」と振り返った。 初のDVDで水着を披露するより、元お天気キャスターと ... |